グループホームtenとは
WHATS
自立支援サポートが
手厚いグループホームです!!
tenグループホームでは入居されるすべての皆様、そして全てのご家族様に笑顔と元気を与え、「ともに生きる」、「助け合う」ことを大切にしております。
株式会社tenでは従来より保育園・訪問看護ステーションを運営しております。九州に運営や支援をしている保育園及び看護関係の福祉施設は約100施設あり、保育分野で培ったノウハウと人材をグループホーム入居者様・ご家族様のために最大化しサービスを提供してまいります。
- 1
- 入居者様にあった生活計画を立てる
- 2
- 共同生活で仲間やより良い環境を見つける
- 3
- 将来の自立への足掛かりと経験を積む

グループホームtenは福岡市でまだ2か所(※2020年10月時点)しかない、自立生活援助事業所併設のグループホームです。 日中は地域相談員も常駐していますので、安心してご入居ください。

グループホームtenの
手厚い3大サポート!!
手厚いサポート1
寄り添う看護

24時間電話相談
急な体調不良や健康相談も、自社看護師が手厚くサポート!!ホームへの訪問や余暇活動への看護師の同行も可能です。
※指示書が必要です。 別途料金が発生します。
手厚いサポート2
おいしい食事

無添加調味料使用
お食事は経験豊富な自社の管理栄養士がプロデュースします。無添加調味料を使用し、手作りで心のこもった美味しいお食事を提供いたします。
手厚いサポート3
日々の送迎

職場や駅まで送迎
ご希望があれば職場や職場最寄り駅まで送迎いたします。(グループホームten 原のみ)
※距離制限があります。別途料金がかかります。
※詳しくはご相談ください。 最大限ご希望を伺います。
tenでのくらし
LIVING
仕事や未来のこと生活や仕事の相談
就職先が決まるまではもちろん決まった後ももちろん継続してフォローいたします。また転職のご相談も承ります。
自立生活援助事業所を併設
福岡市では、数少ない新築・戸建て・自立生活援助併設のグループホームです。将来の完全な自立へ向けたサポート体制が充実しています。
高速WiFiサービス無料!!
tenのグループホームはなんと高速インターネット環境を備えております。使用料は無料ですのでお勉強やご趣味に存分にご使用ください。また、毎月のスマホ代の節約や容量超過による低速化防止にもつながります。(グループホームten 原のみ)
服薬管理
ご利用者様の服薬の飲み忘れなどの予防のため服薬の確認を行います。また、服薬拒否に関して促しを行い、ご利用者様を支援いたします。
余暇活動
土日の余暇活動も入居者様のご希望やご家族とのご相談でしっかり計画。充実した毎日を手厚くサポートします。

入居者様の日常生活と
自立をサポートします!!
入居者募集!!
募集中のグループホーム
ご入居のお申込みは下記リンクからお願いたします。体験入居や見学もこちらからお申込みください。
その他
OTHER
スタッフ募集!!
託児施設あり!!残業ほぼなし!!福利厚生充実の働きやすい環境を作る障がい者グループホームです。
持っているスキルを最大限に生かしつつ、他の社員からも多くを学び、皆で和気あいあいと個々を高め合いながら成長できる環境作りを心がけております。 皆様からのご応募をお待ちしております!
オーナー募集!!
福祉事業自体の0からの創設はもちろん、ホームの新規開設をお考えの場合や、既存ホームでtenの食や看護の仕組みや人材ノウハウを取り入れたい!などお気軽にお問合せください。
担当コンサルタントが物件選定から人材紹介、申請から運営までの徹底したフォローをさせていただきます。